シガー (葉巻) 各種

葉巻

いらっしゃいませ。川崎は元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』からシガー(葉巻)のご紹介です。

◆ ロベルト・P・デュラン バラコア・ゴルディート (写真左)

・・・ニカラグア産シガー。キューバのみならず世界40カ国で20年以上シガービジネスに携わったロベルト・P・デュラン氏による、オールドキューバの伝統的な製法を用いたブランド。『バラコア』はグアンタナモ州の街より命名されたデイリーシガーのシリーズで、『ゴルディート』はリングゲージ58という大口の吸い口から温厚なタバコ葉のコク味わいが時折見え隠れする酸味のあるフルーティーなアロマが特徴のシガー。

◆ ダンヒル ヘリテイジ・ロブスト(写真左2番目)

・・・ホンジュラス産シガー。『ダンヒル』は1880年にロンドンで馬具専門卸売り業者としてスタートした高級紳士用品ブランドで、シガー製造にあっては現在ニカラグアに拠点があるものの、それ以前はドミニカ。さらにそれ以前にはキューバで製造されておりました。この『ヘリテイジ』シリーズはキューバ産の葉に似た深い味わいを持つホンジュラス産の葉を使用し、キューバ時代のダンヒルシガーを彷彿とさせる味わいとなっております。『ロブスト』はココアやナッツを思わせる香ばしさと、適度な甘さを堪能できるサイズ。

◆ ボリバー ベリコソス・フィノス (写真左3番目)

・・・『ボリバー』は1901年、ラテン・アメリカ解放運動の指導者『シモン・ボリバー』敬意を表してリリースされたブランド。重厚で甘味のあるアロマを持ち、スパイス感の強いテイストはシガー葉の中でも特に野太く重厚で独特。キューバ最強のフルボディとも言われており、ややマニア受けするところではありますが、アフターディナーの強いアルコールには非常に相性の良い逸品。

◆ プライベート・ストック No.1(写真左4番目)

・・・今世紀のシガー文化に、最も偉大な功績を残したとされるジーノ・ダビドフ。シガーブランドのロールスロイスとも称される事で有名な『ダビドフ』の廉価版とも言える『プライベート・ストック』は、ダビドフの製造過程でラッパーの色の誤差や仕上げの荒さなどの事情から規格外として外かれたもの。アウトレットシガーのような位置付けではあるものの、一般的なシガーの規格品質としては全く問題は無く、低価格で高級ブランドシガーの特徴を楽しめる逸品。『No.1』は太さや長さなどに於いて十分なサイズを持ち、デイリーシガーとして秀逸なだけではなく、初心者にもお勧めしたいところ。

是非お試しを。

 The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

5月の店休日について

いらっしゃいませ。川崎は元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』です。

5月の休日に付いては下記の通りとなります。

5月8日(月)、5月14日(日)、5月21日(日)、5月28日(日)

ご不便お掛けいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。

The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

アブサン

アブサン

いらっしゃいませ。川崎は元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』からリキュールのご紹介です。

◆マンサン◆

アメリカのロックミュージシャンである『マリリン・マンソン』がプロデュースしたアブサン。スイスのアブサン蒸留所として伝統のある『オリバーマター蒸留所』のマスターディスティラーであり、アブサン製造に関しては天才的と言われる、オリバー氏と2年の歳月をかけてレシピを開発したとの事。

マリリン・マンソンが描いた水彩画をラベルデザインに採用してあり、アルコール度数も66.6度とヨハネ黙示録の獣の数字を思わせる度数に設定してあるなど、個性の強いボトルですが、味わいはバランスが良く上品な仕上がりとなっております。

人口の甘味料や着色料などは使用していない天然ハーブのアブサンで、2008年のサンフランシスコ、ワールド・スピリッツ・コンペティションでもゴールドメダルを受賞した実力派の一本。

是非、アブサン専用グッズを使用したクラシックスタイルでお試ししてみては如何でしょう。

 

 The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

ヨモギのカクテル

蓬カクテル

いらっしゃいませ。川崎は元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』から蓬を使ったカクテルのご紹介です。

◆自家製蓬コンフィチュールのアレキサンダーシスター

蓬は『草餅』やお灸の『もぐさ』でも知られる独特な香りを持つ香草ですが、ほうれん草の10倍近くの食物繊維とクロロフィルと言う成分を多く持ち、の多さ、発がん抑制因子の増加、血中コレステロールの低下などの効能からハーブの女王と呼ばれる薬草でもあります。

今回、この『蓬』を自家製でコンフィチュールにしたものをスタンダードカクテルの『アレキサンダーシスター』でツイストしました。

ドライジンの爽快感とヨモギの独特な香りと風味に生クリームを加え、フランスの香草リキュールで有名なアブサンを隠し味に加えてお作りします。

単純に『液体化した草餅』と言った風味ともまた違い、上手くマッチングしたカクテルは新しい味わいの発見があるかと思いますので、是非お試しを。

 The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

マリエンホーフ・サクラ・リケール

マリエンホーフ・桜

いらっしゃいませ。川崎は元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』からリキュールのご紹介です。

◆マリエンホーフ・サクラ・リケール◆

ドイツ、マリエンホーフ社製本格リケール。

一年に一度、桜のシーズンのみに季節限定発売されるリキュールで、花びらをメインに蒸留して、葉を隠し味にしています。

マリエンホーフ社のワイナリーは、ライン南部のファルツ地方、ファニゲン村で、現代7代目が継承している由緒ある醸造所で、年間およそ1870時間の日照のもと、26ヘクタールの用地において手作業を重視し、高品質の優れたぶどうを収穫しております。

マリエンホーフ社は高品質なリースリング種の葡萄から作るブランデーを使い、最高級のリケールを産み出すマニュファクチュール(自社一貫製造するメーカー)で、17世紀から一子相伝で伝えられてきた秘伝の製法技術を守り続けて今に至ります。

また、リケールの副材料となる花や果実は必ず、新鮮で高品質なものを使うことはもとより、それら全てを『湯せん蒸溜』という方法で丁寧にじっくりとエッセンスを抽出し製造されます。

これは、湯せんであれば100度以上温度が上がらず、エッセンスの抽出には時間こそかかるものの、温度が高温になり過ぎない分香りの成分の破壊が起こらず、自然で、凝縮感がある香りが残る作りとなっており、それがマリエンホーフ社のリケールは「液体の宝石」と讃えられる理由でもあります。

利便性が高く、リーズナブルで、誰にでも分かり易い。

何処にでも存在し、誰にでも作れ、凡庸性が高く、安定供給が出来るもの。

何事も得てしてそう言ったものの方が大多数に受け入れられると言う事もまた事実ですが、マリエンホーフのような古典的な手法では大掛かりな設備を必要としながらも、少量しか生産できないと言う、現代の技術進歩に於いては全くもって逆行した手法と言えますが、だからこそ他に類を見ないリキュールとも言えます。

また、白砂糖やカラメルは一切不使用のため、旨みが強いにもかかわらず、甘味はタイトで引き締まった仕上がりになっており、ストレート、ロックの他、ソーダ割り、トニック割りなどのシンプルなカクテルとしてお勧めしたい所です。

製造に対する誇りと製品の味わいは、BARと言う空間にベストマッチする逸品かと思いますので是非お試しを。

 The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

4月店休日のお知らせ

いらっしゃいませ。川崎は元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』です。

4月の休日に付いては下記の通りとなります。

4月2日(日)、4月9日(日)、4月16日(日)、4月24日(月)

ご不便お掛けいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。

The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

ザ・マッカラン12年 ダブルカスク

ウイスキー

いらっしゃいませ。川崎は元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』からシングルモルトのご紹介です。

◆ザ・マッカラン12年ダブルカスク

2017年3月7日に新発売されたアイテムです。

マッカランは1824年に設立された伝統あるスコットランド、スペイサイド地区の蒸留所。『シングルモルトのロールスロイス』とも称され、今やウイスキーに詳しくなくとも名前は知っている方も少なくないシングルモルトです。

マッカラン蒸留所は製樽にただならぬ情熱を持つ蒸留所でも知られ、ソレラシステムと言うシェリーワインの管理システムにより基本的には半永久的に使いまわされ空くことは稀なシェリー樽ですが、マッカラン蒸留所においては自社でオーク材を伐採し製樽、スペインのシェリーボデガに輸送しシェリーを詰め、空いたものを回収すると言ったスタイルで製造しております。

今回新たにリリースされた『ダブルカスク』はアメリカンオークシェリー樽とヨーロピアンオークシェリー樽の二つの原酒をヴァッティングしたシングルモルトウイスキーとなります。

ヨーロピアンシェリーオークがメインのスタンダード12年に比べ、アメリカンシェリーオーク由来の甘みにジンジャーのようなスパイシーさを持ち、ヨーロピアンシェリーオークの香味とバランス良く仕上がっております。

普段シングルモルトはストレートかトワイスアップでお勧めする事が多いですが、こちらのアイテムはソーダ割りブームを意識した部分もあるのか、ソーダ割りではバランスの良さとスパイシーさがマッチする逸品となっております。

また、他のマッカランとの飲み比べなども違いが分かり易く面白いかと思いますので、是非お試しを。

 The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

東京インターナショナルバーショー 2017 チケット販売について

東京インターナショナルバーショー

いらっしゃいませ。川崎は元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』から東京インターナショナルバーショー2017のチケット販売のご案内です。

日時・・・2017年5月13日(土)、5月14日(日)              11:00会場 18:00試飲終了 18:30終了            会場・・・東京ドームシティ プリズムホール         http://tokyobarshow.com/

当日券¥6000(税込)の所、前売券¥5000(税込)で、現金での販売となります。

ご興味ある方はお声がけください。

 The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

ハギス

ハギス

いらっしゃいませ。川崎は元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』からフードメニューのご紹介です。

◆ ハギス ~アイラモルトとロブストポーターのソース添え~

本日は羊の内臓を使ったスコットランドの郷土料理『ハギス』のご紹介です。

日本人には馴染みの薄い料理で、食材的にもラム肉は手に入っても内臓までは中々手に入らず、羊肉に豚の内臓などを代用して鍋で加熱する等の手法で調理する店もあるようです。

かくいう当店も以前は羊の内臓系が手に入らず、その様に作った事もありましたが、今回は肉から内臓まで羊製品で揃える事が出来たため伝統的な造り方に沿って、羊肉、羊レバー(肝臓)、羊タン(舌)、羊ハツ(心臓)、羊脂、玉ねぎ、ワイルドライスをスパイスで調合。ラムトライプに詰め、茹でてお作りしております。

羊肉の個性が凝縮された、スコッチウイスキー御用達とも言えるこの料理は、スモーキーなスコッチウイスキーが良く会います。

スコットランドではスコッチウイスキーを振りかけて食べられるそうですが、今回ご紹介のものは、ミンチ肉とワイルドライスを合わせる際にアイラモルトを染みこませ、ご提供時にアイラモルトとスコットランド産ポータービールを煮詰めたソースを付け合わせておりますので、ポーター系黒ビールと併せてみても良いかと思われます。

対して一般的なカクテル等には全くもって合わず、非常に個性的な一品ですが、スコッチ好きの方、ご興味ある方は是非お試しを。

 The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

3月の店休日についてのお知らせ

いらっしゃいませ。川崎は元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』です。

3月の休日に付いては下記の通りとなります。

3月6日(月)、3月12日(日)、3月19日(日)、3月26日(日)

ご不便お掛けいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。

The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~ 

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F       
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分 
TEL:044-820-6956 
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。 
営業時間:18:00~02:00  
定休日:不定休 
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/