◆ツイスト・カクテル

モスコー・ミュール

モスコー・ミュール

 

いらっしゃいませ。川崎は元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』からカクテルの紹介です。

◆モスコー・ミュール ~自家製ジンジャービアのサンフランシスコ・ツイスト~◆ (Moscow Mule)

サンフランシスコ産ビールで有名なアンカースチームやリバティエールなどに使用されるホップで作られるウォッカをベースに、ペールエール等に使用するエール酵母で自家製したジンジャービアを併せております。
生姜のスパイシーさとホップと酵母のアロマを組み合わせた他に無いモスコーミュールに仕上げております(*ロシア産ウォッカでは無いので厳密にはモスコーミュールとは呼べませんが)
ちなみに、ロシアンウォッカと銅製マグカップを使用したモスコーミュール。ジンジャービアではなくジンジャーエール(*こちらも自家製)も出来ますので、比較してみても良いかと思われます。

The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:(月~木)20:00~02:00
(金~日)18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

丹波種黒枝豆(紫ずきん)のカクテル

丹波種黒枝豆

いらっしゃいませ。川崎、元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』から季節カクテルの紹介です。

◆黒枝豆のカクテル◆
・山崎
・丹波黒枝豆
・八丁味噌
・きな粉リキュール
・生クリーム
・和三盆

「紫ずきん」は黒大豆の枝豆で、京のブランド産品の一つ。
豆の薄皮が薄紫色で、頭巾のような形をしているため、この名前が付けられたとの事。
粒が極めて大きく、普通の枝豆には無い濃い甘みが特徴のこの枝豆をデザートカクテルに仕立てましたので、是非お試しを。

The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:(月~木)20:00~02:00
(金~日)18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

鬼灯(ホオズキ)のカクテル

カクテル

いらっしゃいませ。川崎、元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』から季節カクテルの紹介です。

◆鬼灯(ホオズキ)のカクテル◆
・ブードルス ドライジン
・ジョニーウォーカーゴールド (Infusion:ラプサンスーチョン)
・フォション ティー リキュール
・ホオズキ
・蜂蜜

観賞用とは別の食用ホオズキのカクテルです。
食用ホオズキはヨーロッパでは古くから栽培されており、ガク(果実を包む殻)の中の果実はオレンジ色のプチトマトの様な見た目で、「ストロベリートマト」「フルーツホオズキ」「ほおずきトマト」「オレンジチェリー」など、様々な名称で流通しています。
ベリーの様な、トロピカルフルーツの様な、濃厚な甘酸っぱさのあるフルーツ。紅茶と蜂蜜とスモーキーフレーバーを併せました。
是非お試しを。

The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:(月~木)20:00~02:00
(金~日)18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

茶豆(神奈川三浦産 はねっ娘)のカクテル

カクテル

いらっしゃいませ。川崎、元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』から季節カクテルの紹介です。

◆茶豆のカクテル◆
・白州
・はねっ娘茶豆
・八丁味噌
・きな粉リキュール
・生クリーム
・和三盆

神奈川県、三浦半島のブランド茶豆を使用したデザートカクテルです。
「はねっ娘会」(はねっこかい)とは、神奈川県三浦半島にある農家五戸が集まって、結成した枝豆生産団体です。
この「はねっこ」とは、地元の言葉で「風で飛ばされた地面の泥」のことを指し、その言葉の響きから、食べて元気になってほしいという願いも込めて名付けられています。
枝豆の他にも大豆に関する素材を使用しておりますので、『大豆』のデザートカクテルと言った方がイメージが付きやすいでしょうか。
是非お試しを。

The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:(月~木)20:00~02:00
(金~日)18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

熟成焼芋のカクテル

焼芋

◆茨城県産熟成焼芋(紅天使)とバーボンのポタージュ風カクテル◆

『紅天使』は、茨城県のさつまいも専門卸問屋「株式会社ポテトかいつか」が販売している「紅はるか」のブランド商標のサツマイモ。
収穫後、熟成を経る事でいわゆるホクホクの焼芋ではなく、蜜の量が多くしっとりとしており、糖濃度はメロンの糖度の約3倍の40程。
そのまま食べるとスイートポテトの様であるとか、芋羊羹の様とも言われています。
今回、この熟成焼芋ににバーボンを加えてポタージュ風に仕上げました。
ぜひお試しを。

The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

梨のカクテル

梨カクテル

◆豊水梨のオールドソルティドッグ風 ~エルダーフラワーと海塩のアイレ~◆

豊水梨、ドライジン、ライムジュース、ライチリキュール、マラスキーノリキュールを混ぜ合わせ、その上にエルダーフラワーと海塩を泡状にしたものを乗せております。

ぜひお試しを。

The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

パッションフルーツのカクテル

パッションフルーツ

◆パッションフルーツとローズマリーのテキーラ・オールド・ファッションド◆

パッションフルーツとローズマリーを使ったツイストカクテルの紹介です。

『オールド・ファッションド』はアメリカ生まれのクラシックなスタンダードカクテルで、本来は苦味酒を染みこませた角砂糖をロックグラスに入れ、アメリカン・ウイスキーをベースにカットフルーツを施したカクテル。

今回、こちらのフルーツをパッションフルーツに変え、ベースも1年以上の樽熟成を経たアネホ・テキーラを使用し、やや夏向けをイメージして飲み易くアレンジしました。

ぜひお試しを。

The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

ルバーブのカクテル

ルバーブ

◆自家製ルバーブコンフィチュールのジンフィズ◆

シベリア南部原産の多年草の『ルバーブ』(*和名ではショクヨウダイオウ)。フルーツではなく、野菜を使ったツイストカクテルの紹介です。

ヨーロッパではポピュラーな野菜でありながら、日本では長野県や北海道などで栽培されており、一部高級食材店や自然食品店等でジャムが販売されている程度の、まだ知名度の低い野菜ですが、繊維質、ビタミンC、カルシウム等を多く含み、整腸薬効と美肌効果の高い野菜でもあります。

味わいは酸味が強く、砂糖と相性が良い為、ジャムやコンフィチュールなどに加工される事が多い様です。

今回はこれをジン・フィズにツイストしまして、その甘酸っぱさは『野菜』と言うよりも何かベリー系のフルーツを思わせる味となっております。

ぜひお試しを。

The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

ヨモギのカクテル

蓬カクテル

いらっしゃいませ。川崎は元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』から蓬を使ったカクテルのご紹介です。

◆自家製蓬コンフィチュールのアレキサンダーシスター

蓬は『草餅』やお灸の『もぐさ』でも知られる独特な香りを持つ香草ですが、ほうれん草の10倍近くの食物繊維とクロロフィルと言う成分を多く持ち、の多さ、発がん抑制因子の増加、血中コレステロールの低下などの効能からハーブの女王と呼ばれる薬草でもあります。

今回、この『蓬』を自家製でコンフィチュールにしたものをスタンダードカクテルの『アレキサンダーシスター』でツイストしました。

ドライジンの爽快感とヨモギの独特な香りと風味に生クリームを加え、フランスの香草リキュールで有名なアブサンを隠し味に加えてお作りします。

単純に『液体化した草餅』と言った風味ともまた違い、上手くマッチングしたカクテルは新しい味わいの発見があるかと思いますので、是非お試しを。

 The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/

チョコレートのジン・トニック

カクテル

いらっしゃいませ。川崎は元住吉のスピークイージー、『ザ・バー・ハイドアウトマティーニ』からバレンタイン・カクテルのご紹介です。

◆ ダッチ・ジュネヴァとチョコレートのジン・トニック

ジン・トニックやマティーニなど、カクテルベースでお馴染の『ドライ・ジン』の起源とされている杜松の実(ジュニパーベリー)のスピリッツである『ジュネヴァ』をベースに、チョコレートリキュールを加えたジン・トニックのバレンタイン用ツイストカクテルをご紹介します。

一般的なジン・トニックとは異なる雰囲気と味わいですが、副材料にアブサンやビタースなどを加えると同時に自家製のジントニック・シロップで材料を繋ぐ事で、チョコレートのカクテルながらにフルーティでハーブとスパイスが香る作りに仕上げております。

オランダ産の重厚なジュネヴァと、イタリア産の濃厚なチョコレート・リキュールに清涼感のあるトニック・ウォーターはかなり意外な組み合わせですが、昭和のカクテルブームにおいて、『フィズ』が流行した際に『カカオ・フィズ』と言うものが出回った事がありますが、その雰囲気に似ているかも知れません。

バレンタインデーに合わせたツイストカクテルのご提案となりますので、是非お試しを。

 The Bar Hideout Martini ~ザ・バー・ハイドアウト・マティーニ~

〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3-8-17 TS店舗2F
東急東横線 元住吉駅西口より徒歩5分
TEL:044-820-6956
※営業中はお電話に出る事が出来ない場合がございます。
営業時間:18:00~02:00
定休日:不定休
公式ホームページ:http://hideout-martini.com/